交通安全かかし作り

春のウォークラリー

藻塩つくり体験

あいのり自由便

弥栄の朝市「や市」
〇次回のや市は…
3月16日(日)9:30~ 弥栄会館
【同時開催イベント】
第3回モルック大会(参加申し込みは終了しました)

モルック体験
3月8日(土)14:00~16:00 弥栄会館
予約・参加料不要
第5回や会議
「オーガニックでつながる浜田」
日時:3月15日(土)13:00~
場所:ふるさと体験村 味里
今回のや会議はシンポジウムから会場が体験村です!もちろん交流会も体験村!お申込みはウェブで!
ラジオ体操
「3時になりました!みんなで体操をしましょう!」
2月からの担当は、徳田雄大さんです。

12/17~1/31 スマホ教室
各回前半は、カメラの使い方やLINEの使い方等の基礎を学び、実際に写真を撮ってみたり、LINEを使ってみたりしました。後半は、スマホで自分たちの分からないところを聞けるように時間を設けました。今回のスマホ教室は少人数で行い、1対1で対応できるようにスタッフを配置しました。参加者からは、一人一人知りたいことが違うので、1対1で聞けたのは良かった。いろんな人に勧めたい。等感想をたくさん聞かせていただきました。また来年も開催予定です!ぜひご参加ください。


1/26 地域防災力向上事業
(株)Sea-Noise宮崎様に、弥栄断層や断層付近の危険な場所の確認、また各自治会のリーダーとしてもしもの時どのように動いたら良いのか等、グループワークを交えながらお話ししていただきました。その後は、浜田市消防本部予防課の方から火災報知機の話を聞き、煙を体験しました。参加者からは、もしもの時を想定しながら訓練をしていきたいと話していました。


2/10 とうふづくり
弥栄小学校1,2年生が、学校の畑で育てた大豆を使って地域の方と豆腐作りに挑戦しました!
2/10~25 弥栄町まちづくりセンター書道展
2月10日~16日に弥栄会館、18日~25日に杵束まちづくりセンターにおいて、弥栄小・中の書初めと一般の方の書道作品を展示する「弥栄町まちづくりセンター書道展」を開催しました。来場者は、子どもたちの力強い筆遣いに感心しながら作品を鑑賞されていました。
小・中学生の書初めは審査を行い、最優秀賞(弥栄のみらい創造会議会長賞)、優秀賞(弥栄地域協議会会長賞)、奨励賞を選出しました。また、今年度も弥栄町内の事業所や各種団体のご支援により、全児童・生徒に賞品が贈られることになりました。地域の皆様の温かいご協力に、心より感謝申し上げます。
最優秀賞 弥栄小学校 3年 佐藤希海
弥栄中学校 2年 領家由希子
郵便局 弥栄小学校 5年 登尾悠未
弥栄中学校 3年 山根沙知
《賞品を提供していただいたみなさま》
弥栄のみらい創造会議 弥栄地域協議会 弥栄女性の会 浜田警察署弥栄駐在所 JA弥栄事業所 安城郵便局 杵束郵便局 浜田市市議会議員串﨑利行 (一社)奥島根弥栄 (株)小松ファーム 串崎農園 陽氣な狩人 (株)グリーンパワー浜田 (財)島根県西部山村振興財団 やさか村ワタブンアートファブリック hirven woodworks NPO法人やさか風の里 永井商店 小松路 (有)やさか共同農場 浜田市消防本部西部消防署弥栄出張所 浜田市弥栄支所 弥栄支所防災自治課 弥栄支所産業建設課 弥栄支所市民福祉課 浜田市ふるさと体験村 (敬称略・順不同)
安城まちづくりセンター 杵束まちづくりセンター 弥栄地域まちづくりセンター連絡会



2/11 杵束まちづくりセンター「ミニ劇場」
2月11日(火・祝)、杵束まちづくりセンター「ミニ劇場」を開催しました。前日までの悪天候でどうなることかと思いましたが、当日は晴天で無事に開催でき、たくさんの方にご来場いただきました。また運営にもご協力いただき、ありがとうございました。
《出店》
Kitella なかよしグループ 浜田市ふるさと体験村 バァーバァーフレンド やさか風の里
《出演》
みつばくらぶ 弥山会 パーチク会 ブノサマトモケッターズ 弥栄中学校音楽部 みどり会 太田章彦
(敬称略・順不同)












地区サポ情報
「みんなで健康チャレンジ」が終わりました!
たくさんの方にスタンプを押すことができました、心より感謝申し上げます。
始まってから毎回「や市」に参加させていただき、いろいろなお店で買い物を楽しむこともできました。次年度も開催される予定なので、またたくさん方にお会いできるのを楽しみにしています。
地区サポーター 岡山真梨
浜田市ふるさと体験村 味里情報
3月から通常営業です。みなさまどうぞよろしくお願いします!月曜日と火曜日が定休日ですので、お間違えのないように。
宴会のご予約はこちらから↓

予約・お問合せ 0855-48-3310
弥栄俳句会
恵方巻願いほおばり福来たる
いな穂
綿雪のふわりふわりと静かな狭庭
徳代
泣きながら鬼に向かって豆まく娘
希綾
雪しまく明日は胃カメラ黙す夕
まさ子
雪の夜のキツネレスキュー猫フード
弥栄弥勒
好天で雪崩れ恐ろし除雪かな
よゐこ
南天の赤目キラリと雪うさぎ
松ぼっくり
二ん月の雪にふさがれ窓に立つ
純子
コラと言うと分かる猫かな春浅し
龍堂